はじめまして。便鬼(べんき)と申します。
「便鬼のIPO閻魔帳」では、IPO投資の経験者の方を対象に、
私自身の体験をもとに自分が知りたかった情報に絞ってお届けしていきます。
具体的には、
・割安感(PER)
・ロックアップ
・海外売り出し
・親引け
など、IPOにおける判断材料を中心に取り上げていく予定です。
自己紹介
ここで、簡単に自己紹介をさせていただきます。
私は2022年からIPO投資を始め、IPO投資歴は3年になります。
これまでの当選履歴は以下の通りです。
年 | 当選銘柄数 | 利益額 | 最大利益率 |
---|---|---|---|
2022 | 1 | ¥5,270 | 7.85% |
2023 | 12 | ¥906,040 | 112.85% |
2024 | 12 | ¥526,150 | 140.41% |
2025(6/30時点) | 8 | ¥921,835 | 91.31% |
合計 | 33 | ¥2,359,295 | 140.41% |
(利益額は初値売却ではなく、実際に売却した金額に基づくものです)
なお、個別株の投資歴は通算5年(2014年~2016年、2022年~)で、
詳細はここでは割愛しますが、IPO投資の利益が大きな割合を占めています。
IPOとの出会い
最初に私が出会ったIPOは郵政IPOでした。
当時は右も左もわからず、唯一使っていたマネックス証券からなんとなく申し込み、落選。
「IPOは儲かるって言うけど、当たらないじゃないか」
と嘆いていたのを覚えています。
再びIPOの世界へ
その後、一度株式投資から離れていたのですが、
推しのVtuberが所属するANYCOLOR(5032)が上場することをきっかけに、
再びIPOと株式投資の世界に戻ってきました。
そんな私の視点から、「経験者が知りたいこと」に焦点を当てて記録していくつもりです。
どうぞ、よろしくお願いします。
なお、 私のIPO評価の考え方はこちらで詳しくまとめています。