NE株式会社(441A)IPO 抽選結果!

当サイトには広告(PR)が含まれています
目次

公開価格

NE株式会社(441A)の公開価格は、上限である750円で決定しています。
これにより、公募・O.A.に係る市場からの吸収金額は4.31億円となりました。

抽選結果

株数が少なく、更に主幹事のみずほ証券は300株配分のためあっさり落選でした。
楽天証券は不参加ですので、これにて終了となります。

証券会社抽選結果
みずほ証券(主幹事)落選
SBI証券落選
楽天証券不参加


ちなみに、抽選割合を10%とするとみずほ証券は550口(公募475,000株+O.A. 75,000株)とただでさえ少ないのですが、300株配分のため当選口数は183口と絶望的な数字です。

なお、NEの株をどうしても手に入れたい場合、スピンオフですのでセカンダリーに参戦しなくてもHamee(3134)の株を10/29時点で保有していればHamee1株につき、NE1株が付与されます

わざわざNEを手に入れるためだけにHameeを取得することはHamee自体の価格変動リスクに加えて、後述の通り売り圧力が読めませんのでハイリスクと考えています

NE割当のためのHamee買いによる株価上昇を期待してHameeを買うという手もありますが、同じことを考えている人は多いでしょう

しばらくの間、Hameeの値動きに注目しても面白いかもしれません。

売却戦略

BB参加スタンスでも触れた通り、スピンオフ上場という特殊な銘柄で、Hameeの株主に対して株式が広く分配され、売り圧力となる可能性がありますので、初値売りが安全牌ではないでしょうか。

初値や上場初日の動きについては、改めて振り返りたいと思います。


関連記事はこちら👇

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次