ユーソナー株式会社(431A)IPO 抽選結果!

当サイトには広告(PR)が含まれています
目次

公開価格

ユーソナー株式会社(431A)の公開価格は、上限である2,000円で決定しています。
これにより、上場規模は53.24億円となりました。

抽選結果

残念ながらあっさり落選でした。
一部の証券会社の抽選結果は明日発表になりますが、ひとまずはこれにて終了と致します。
(残りの結果は判明次第、更新致します)

証券会社参加/不参加
野村證券(主幹事)落選
大和証券10/8発表
SBI証券落選
楽天証券見送り
丸三証券10/8発表
東海東京証券落選(家族のみ参加)
マネックス証券落選(家族のみ参加)
東洋証券口座なし
岩井コスモ証券見送り
極東証券口座なし
岡三証券落選
水戸証券口座なし
松井証券落選
あかつき証券口座なし
大和コネクト証券(委託幹事)落選
岡三オンライン(委託幹事)落選

売却戦略

創業者である会長とファンド並びに銀行によるイグジットで上場規模も小さくありません。

また、昨日上場したイグジット銘柄であるムービン・ストラテジック・キャリア(421A)は直前の予想で2,500円~3,000円程となっていながらも、下限付近での初値(公開価格の約1.2倍)となっています。

当銘柄は仮条件時点での予想が公開価格の1.5倍である3,000円程度となっていますが、直近の状況を見ているともう少し低い初値になるのではないかと考えています

セカンダリーは厳しい状況が続いていますので、初値売りが無難ではないでしょうか。

初値については、上場後に改めて振り返りたいと思います。


関連記事はこちら👇

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次