株式会社FUNDINNO(462A)IPO 仮条件&BB参加スタンス!売出株数がわずかに増加!

当サイトには広告(PR)が含まれています
目次

仮条件の概要

・公募株数の変更:変更なし

・売出株数の変更:変更前 2,330,000株 → 変更後 2,411,000株(+81,000株)
・O.A.の変更:変更前 362,600株 → 変更後 374,800株(+12,200株)
・公募・売出・O.A.合計:変更前 2,780,300株 → 変更後 2,873,500株(+93,200株)

・仮条件:600円~620円(想定価格比 +5.26%+8.77%強気
・上限突破:無
・親引け:有(上限 29,300株)
・海外売り:無

これにより、仮条件上限での市場からの吸収金額は17.82億円なりました
仮条件の下限が想定価格(570円)を窓を空けて上振れる強気の仮条件です。

売出・O.A.の株数が合わせて9.3万株増えましたが、影響のない範囲と考えています。

参加スタンス

吊り上げの野村ということで、かなり強気の仮条件となりましたが、新規承認時の記事でも触れた通り、直近に付与されているストックオプションの行使価格が1,000円で、ロックアップの解除条件が2.0倍となっているのは、行使価格は超えられると考えてのことだと思います

1単元10万円未満と買いやすい単価で、好調な業績予想と高成長を少し織り込んできましたが、まだ織り込みきっていると水準とまではいえないと考え、ECFのトップ企業で知名度もあることから、評価(参加スタンス)は引き続きB(主幹事+主幹事の委託幹事を優先して申し込み)といたします。

また、上限での1単元の金額が62,000円で10万円以下のため、野村證券では200株配分となります。

証券会社参加/不参加
野村證券(主幹事)参加
岡三証券参加
SBI証券参加
東洋証券口座なし
東海東京証券見送り
松井証券参加
岩井コスモ証券参加(家族のみ)
フィリップ証券口座なし
今村証券口座なし
三田証券口座なし
楽天証券見送り
マネックス証券参加
岡三オンライン(委託幹事)参加

なお、他社の新規承認時の初値予想は700円~1,000円となっており、十分利益が出る予想になっていました。強気の仮条件を受けて引き上げられるかに注目したいと思います。

新規承認時の記事はこちら👇

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次